OLD HILUX
ハイラックスは、アメリカン。旧型ですが。
・映画の観すぎでアメリカンが大好きです。
アメリカ好きの私です。お馬鹿でジョークのきいたコメディや、豪快なカーアクションなど映画を観すぎですが、アメリカンは、最高です。車内後方にカーネルサンダースオジサンのボビングヘッド を置いていましたが、追加でアンクルサムのボビングヘッドを置きました。これで、私が運転していますのでオジサンが3人です。
最初は、不二家のペコちゃんにしようかと思いましたが、アメリカンではないのでベティ・ブープにしようかと迷いましたが、ここはアメリカン。アメリカンの代名詞と言えば、アンクルサム。でも、ただのサムオジサンではありません。日本的にいうと名前の『山田太郎』でしょうか? (笑) 日本人の男性の代名詞ですよね。
「サムおじさん」という意味になりますが、アメリカ合衆国政府や一般的なアメリカ人をさしてるんです。「アメリカ合衆国(=The United States of America)」の頭文字である「U.S.」と”Uncle Sam”の頭文字が同じなのでそう言われているようです。
このファッションは、どう見てもアメリカですよね。星柄のシルクハット、紺色のジャケットに赤色の蝶ネクタイは、完全アメリカのコスプレです。でもそれだけで、お洒落にみえます。
話は、それましたが、コロナ禍、何となく盛り上がらない、車内を賑やかにしたい、メルカリで発見。ポチっ。登場です。いや、搭乗させます。
オジサンが、並んだ。
クルマの後ろから見るとこんな感じです、エンジンがブルブルで頭がブルブルです。二人になるとブルブル感が二倍です。(笑)
後ろ姿もアメリカン。後続車にアピールします。
コロナの早い終息を願います。
今日で、190,000キロです。
2021.05.05
TOYOTA トヨタ ハイラックス スポーツピックアップ 2001年式
型式 RZN-152 排気量 2000cc 最大積載量250Kg
乗って楽しいけど、整備は必要なので参考にしてちょうだい。