NEWS  Garden work  

もう1本。ドングリの木を伐採。

・だんだん、大きくなりだしたドングリ。

とにかく成長が早い、ぐんぐんと葉をしげらして大きくなってしまった。切るなら今しかない。

枝を払い、暑い中、水分補給をとりながら3時間、ついに根っこがとれました。汗だくになり老体が悲鳴をあげています。

ついでに奥のトネリコもバッサリと切りました。トネリコは、どんどん成長します。我が家に5本あったトネリコが今は、3本です。大きくなりすぎるのでいつかは、切ります。

5本の株立ちトネリコが大きくなり、剪定して4本になり、3本になりそれでもどんどんおおきくなりました。

今回は、バッサリ切りました。次回は完全に伐採する予定です。もう少し涼しくならないと暑さで、体力がもちません。我が家のご近所さんにも大きくなって手に負えなくなったトネリコを見かけます。

トネリコは、成長が早くおおきくなる事を想定して下さい。ユラユラと風にそよいでお洒落な時期は、一瞬です。(笑)

そこからは、いくら剪定しても伸びます。そして、樹形を整える事ができないのでアンバランスになりやすいいです。皆さんも気を付けて下さい。(;^ω^)

裏庭のトネリコもうっそうとしだしたので、4本の株立ちを3本にします。3本にするとますます元気に繁りだすので困るんですが・・・。(;^ω^)

庭木の手入れは、大変だがキレイになるとスッキリする。気持ちがいいもんだ。

暑さのなかにも、時々風が吹くときがある。少しづつ秋の気配を感じる。

2022.08.28

tonotown