TONO shirt history NEWS
殿~っ。夏も去りましたぞ~っ。
皆さ~ん。お元気でしょうか?
秋バテなのか慢性疲労なのかわからないトノタウンの店長です。
この夏も皆様には、大変お世話になりました。
無事にポロシャツを全国にお届けする事ができました。
ありがとうございました。
長年、ネット通販をやってきておりますが、コロナ禍以降、
ずいぶん変化いたしました。
ひとえに私の力不足ではありますが、予測できない
コスト高や消費の低迷、世界情勢により取り巻く環境も
変わり、予測できない現実と戦っております。
未来に向け取り組まれているSDGs(持続可能な開発目標)と
消費を促す経済活動が相反してしまい、自分の稼業、
ビジネスの必要性そのものを見つめ直す時代にもなりました。
環境にやさしいイメージのあるコットン(綿)製品ですが、
1枚のTシャツが出来上がるまでには、2,720リットルもの
水が使われています。農薬も使用されます。
環境負荷の高さから、綿製品は、特に淡水の生物多様性に最も
深刻な影響を与える産品の1つと言われています。
ヨーロッパなどでは、すでにこの問題が注目され環境に配慮した
サステナブル(持続可能)なコットンの調達が進んでいます。
日本ではまだ遅れていますが、この波はやってきています。
初めて難しい話をしたトノタウンの店長ですが、
これからもオジサンなりに課題に取り組み頑張って参ります。
どうぞ応援よろしくお願いいたします。
”殿シャツ”でも簡単検索できます。
殿~っ。姫~っ。胸のエンブレムは、日本魂にござりまするう~っ。
此処は、日本国。日本魂のエンブレムで老若男女、運気を上げて参りましょうぞ~っ。
運気が上がれば、気持ちも上がりますぞ~っ。
殿~っ。(商標登録番号 第5457147号/第5457148号)
誤字・脱字がありましたらかたじけない。
2022/09/13