NEWS  Sober Curious  

Sober Curious(ソバーキュリアス)70

・飲まなくなって3年経ちました。

次々と植え込みを増やす日々です。自然と触れ合う瞬間は、癒されます。

暖かい日が続きますが、中国からの黄砂に加え、北朝鮮からのミサイルでJアラートが北海道で発動されました。ミサイルにもだんだん、慣れてきました。慣れること自体が異常ですが、これだけのミサイルの連発に対して何とかならないのか?日本は、このままでいいのかといつも考えさせられてしまいます。国防についての議論も重要だ。

早いものでお酒を飲まなくなって3年が経過しました。

この日が来たことは、素直に嬉しいです。人生の半分以上お酒を飲んでいた自分が、3年間飲まなかったことは、褒めてあげたい。

それでも、お酒を飲みたい衝動はある。

疲れたり、ストレスがたまったり、いろんな場面で飲みたくなる。今だに飲みたい。(笑)

それを上回るほど良かったことは、

健康的になれた、胃腸の調子はいい。

二日酔いはなく、朝から体操をする。

夜は、ギターや自分の趣味に時間を費やし、家のかたずけや有効な時間がある。

アルコールやおつまみの消費がゼロになった、意味のない誘いもない。

お酒を飲まないことで得られることが飲むことをはるかに超えている。

気が付くのが遅かった。薬物は恐ろしい。

先日、古い知人から私は、健康をが害したという噂を伝えられた。

飲んでいた人が飲まなくなった時のあるあるです。体を壊したらしいと言われます。(笑)

しかし、コチラは、いたって健康です。パワーアップしています。

飲まなくなって1096日。また、初心に帰って頑張ろう。

春は、暖かくて気持ちがいい。

2023.4.13

清明 鴻雁北(こうがんきたす)

ガンが北へ渡去する

太陽の日長変化、光量に関わる暦を感じながら、 春夏秋冬を6つに分け1年を二十四に等分している二十四節季。 それぞれの季節に相応しい名がつけられています。 さらにその二十四節気の各一気(約15日)を約5日ごとに初候、二候、三候と3等分した、 七十二候(しちじゅうにこう)という72の季節があります。 日本の季節ごとの鳥や虫、植物、天候などの様子が72の時候の名前になっており、 細かな季節の移り変わりを感じることができます。 季節は、毎日変化していて感じ取る自分に余裕がないと気が付かず流されてしまいます。 自分を見つめ直す、ひとつの目安として綴っています。

tonotown