NEWS  Garden work  

熱中症警戒アラート

・全国に発令の中のアラート

梅雨明け宣言は出ていませんが、昨日より猛暑です。34℃を超えています。今日もかなりの上昇気温が考えられます。

夏が怖いです。我が家は2階がリビングなのでとにかく暑い。更に吹き抜けでクーラーがききません。電気代も恐怖です。

そして、この梅雨の豪雨と暑さで庭をほったらかしにしていたら、伸び放題の枝に雑草が凄い。体が慣れていないので作業をすると大変な汗が出てきます。

水分補給をしないと倒れてしまいます。

ユーカリは、剪定しても剪定しても芽吹いてきます。大きくなりそうな予感です。

手前の鉢植えのミモザも大きくなっていますが、鉢なので大きくなった時に考えます。今は、このユーカリとミモザが茂っていくと庭に変化が生まれるので注目してます。

我家のドングリはこの1本だけになりましたが、秋に向けて実をつけています。猛暑でも季節はうつろいでいます。

うっそうと伸びていましたが、刈り込んでいきました。庭のグランドカバーも梅雨の雨と日照りで枯れたものもあります。可愛い、ハーブ系のグランドカバーは、なくなり最後に残ったグランドカバーは、ドクダミ系のものになりました。やっぱりドクダミは強いです。(笑) 個人的には綺麗だと思いますが、匂いがきついですね。

枯れたところは、秋に植えていきます。今日は、暑くて熱中症になりそうです。お昼なのでそろそろ切り上げます。

凄い暑さだー。水風呂に入りたい。

2023.07.17

tonotown