NEWS  Garden work  

レンガ敷きとトネリコ伐採

・古いレンガを引き取った

解体現場からでた約50年前のレンガ。アンティーク感は、ゼロのレンガです。((笑))縦に起こして埋設されていました。

重機でバラバラに解体されましたが、使えそうなものを選んで、軽トラ搬送。

過積載気味でしたが、無事に到着。手運びで2個づつ運搬。ひと汗かきます。

とりあえず石張りの延長にレンガ敷き。

まずは、並べて置いてみる。個数の制限もあるのでよく考えて決める。墨だしレーザーで高さを決めたら据えていく。

セメントで固めて並べていく。

曲がり角までならべてみるとトネリコの根が当たりそうだ、思いきって伐採。

なりましたが、TVのニュースでは、相変わらず政治と金のニュースが続いています。

我家の庭も枝を整え春の準備です。先日、鉢植えのアオキを庭に植え替えしましたが、元気に育つことを願っています。

最後の仕上がりは、まだ決まってない。今日は、ここまでまだまだ続く。

完成のイメージを置いてみた。

左端は、カラーセメントで仕上げないと家の基礎に当たってしまった。色々と考えてみよう。思ったようにいかないもんだ。

2月もあと数日、春が近い。

2024.2.26

tonotown