Garden work
ユーカリの植え替えに失敗。
・見る見るうちに枯れていった。
9月のユーカリの植え替えに失敗してしまいました。ショックです。
お気に入りのユーカリだっただけに残念です。まだ少し暑かったのかもしれませんが、枯れていく姿になすすべがありませんでした。背が高かった分、あまり枝がなかったので枝を刈り込む事も出来ず、水やりはシッカリやりましたが、逆にやりすぎが?根っこを崩すことなく自分では上手く植えかえたつもりでしたが・・・。
生き物は、正直なだけに怖い。シッカリやったつもりでも何かが悪かったのだと反省。次に活かしていこう。
それでも、どうしてもユーカリを育てたいのでもう一度。トライ。造園屋さんに買いに行ったら大きくていいのがなかったので別の花やさんで鉢植えを買いました。少し大きくて元気そうなのを選んで地植えしました。
今度こそ、頑張って、大きく育てないといけません。(反省)
ついでに、園芸店でアカシアペクタビリスをすすめられ購入してしまいました。個人的には花には、あまり興味はありません。しかも、黄色い花。白ならまだしも黄色。食べず嫌いなのかもしれないので挑戦してみましょう。黄色??うーん。イマイチ気が乗りませんが・・・。
とりあえず植えてみました。大きくなるらしいので剪定が必要。頑張って育ててみましょう。
2020.10.06
