・DIYの追加作業 もともとは、ホームセンターで購入した台車に枠と引き出しを 付けて製作したものです。
今回は、靴を置くために棚を一段追加します。
ありあわせの木材でしたが、ニスで塗って仕上げておきました。
キャスター付きで、なかなか便利な一品です。
引き出しをつけています。スルスルと軽くて便利です。
ありあわせの2枚の板が出てきました。
盆期間の騒音を考えて電動ノコを使わず、手でキコキコ。
2枚を1枚にボンドで接着。
今回もニスを塗ります。
天気がいいのですぐに乾きます。
棚の中に入れるワイン箱です。以前、取っ手をつけてDIYしました。 底面に滑りやすいテープを貼ります。
棚の位置を仮に決めます。
L金具を黒に塗装。
ついでにスコップも。(笑)
アメリカンな感じです。
L金具を取り付け。
靴を置いてバッチリ。
ついでにスコップも。
2020.08.14