Garden work
グラインダーの修理
・断捨離と修理の繰り返し
最近の日課は、とにかく断捨離。
いらないないものは、捨てるというより適正に処分。分別したり分解したりして資源として使える物はキチンと分ける。
道具に関しても点検して使える物は使う、使う頻度がないものは、メルカリにだしたり誰かに譲る。道具も一応、修理できるものは修理する。
そこで、分解・掃除したグラインダー、ネジを一本ナメテしまい、取れなくなりました。ペンチで何とか、ネジを外して、新しいネジを入れましたが、バネが取れないためバネを購入しました。
この小さなバネ、ホームセンターで購入しましたら5円です。
5円ですぞ。
そして、レジで並び5円のバネをクレジットカードで決済した時、
まさに、その時、
店員さん 「一括払いでよろしいでしょうか?」
一瞬、時空がとまりましたが・・・。
私は、「一括でお願いします。」と伝えました。
バネのお話でした。
2021.07.25
