Garden work  

賑わいを出すグランドカバーの追加。

・ついつい買ってしまうグランドカバー。

季節は、桜の花も散りすっかりポカポカの春です。ここのところ天気がいい。レッドロビンも芽吹きだし、庭の花も咲きだしている今日この頃です。

名前の札がどこかにいってしまった白い花。名前はわからなくなったが可憐な花だ。(笑)

トキワマンサクの白い花もいい。

トキワマンサクの赤も綺麗だ。

我家は、刈り込まずなるだけ自然な感じで咲いているのがいい。

常緑性 ドウダンツツジ ピンクシャンデリアも咲いている。花の形が可愛い。

山ツツジも満開だ。

そして、陽気につられてまた買い込んでしまったバークとグランドカバー、ついつい買ってしまう。少しずつ庭の隙間に植えています。時々、忘れて同じものを買ってしまう。(;^ω^) ボケだな。

あたらしく、できたベンチに座り庭を眺めたい。ただそれだけの事だが結構癒される。思い出せば、母親が元気な時は、いつも草取りをしていたのを覚えている。せっせと草取りに剪定。いつもハサミをもち休むことなく庭にいた。決してガーデニングというレベルではないが、貧乏性なのかいつも動いていた。自分も似たのかもしれない。只々、動き回り草取りや選定を繰り返す。(笑)

少しずつ植えこんで雰囲気がでてきた。ボリュームを出すためにスペースに少しずつ植えていくのがいいのかもしれない。庭仕事は、楽しい。

 

 ポカポカ陽気で葉っぱがでてきて、新緑で勢いが出るのもになるのももうじきだ。

2022.04.10

tonotown