NEWS Garden work
梅雨の合間
・黄金マサキの植え替え
植栽としてレッドロビンを植えていましたが、繁る密度がたりないので植え替えました。
2本抜いて1本を植えました。このマサキは、良く繁ります。手入れも簡単なので目隠しに最適です。
高さが少し低いですがすぐに大きくなります。春になると葉先が黄色くなり綺麗です。
昨日のニュースで、インドの気温が45℃を超えて熱中症により数日間で170人近い死者がでたとありました。日本も時々、40℃越えのニュースがありますが、怖いですね。
子供の頃は、夏は楽しい。海に山に楽しかったけれど、今は、怖い、危険です。気候変化を受け入れるしかありませんね。
今年の夏は、庭仕事は無理をせずにやることにします。夢中になってやっていると倒れるかもしれません。
6/21日、今日は『夏至(げし)』です。体感とは異なりますが、一番日が長い日が終わります。これから秋冬に向かっていきます。
一年は、早い。ドングリも小さな、小さな実を作っています。
梅雨の晴れ間、今週の後半は、雨らしい。
2023.06.21
