Sober Curious  

Sober Curious(ソバーキュリアス)47

・アメリカンTVドラマにはまる。

映画好きでいつもアマゾンプライムとネットフィリックスを代わる代わる鑑賞しています。アメリカのTVドラマも時々ハマって観てしまいます。何気なく観てみた『ペーパーハウス』というドラマが面白く、ずいぶんTVの前に張り付いてしまいました。

なんで寝不足でーす。(笑)

お酒を飲まなくなって764日。アメリカTVドラマでは、美味しそうにウヰスキーをストレートで飲んでいる。観ていると飲みたい。たまらなく飲みたい。我慢だ。我慢。

梅雨に向かっているので曇りの日や雨交じりの日も増えてきて庭もうっそうとしてきましたが、日々、チョコチョコと剪定をしています。整える程度に手をいれてます。

昼食は、コンビニのサンドイッチが増えました。コーヒーは、自前でしたが只今、バルミューダの湯沸かし器を使用停止。その為、コンビニのコーヒーです。

まだ、2年ほどしか使っていないバルミューダの湯沸かし器の塗装が浮きはじめ、プクプクと見苦しい限りです。最初は、ひとつだったのですが、増えてきました。

どんどん増えてきた塗装の浮き??? メーカーに問い合わせたら、1年間のメーカー保証以降は、有償だと言われました。最初に浮きが出たのは、1年もたたなかったのですが、細かいことで問い合わせをせずに使用した結果。どんどん増えてきて、メーカーに聞くと保証期間を過ぎていると言われ・・・。

無念、残念。使うのが嫌になってきました。

すぐにメーカーに言えばよかったと後悔していますが、この原因は、塗装、塗膜に問題があり熱に耐えることができないのだと私は思っています。デザインや値段の割には、基本中の基本の塗装が弱いのです。残念な商品です。バルミューダ。まだ、2年しか使っていません。しかも使用頻度は、夏は使わず、一日一回のコーヒー用の湯沸かしです。

次買う時は、別のメーカーにします。

梅雨前の鬱蒼とした庭になりだしたので少選定をしています。青空がみたい。

2022.05.16

立夏 竹笋生(ちくかんしょうず)

竹の子が生え始める

太陽の日長変化、光量に関わる暦を感じながら、 春夏秋冬を6つに分け1年を二十四に等分している二十四節季。 それぞれの季節に相応しい名がつけられています。 さらにその二十四節気の各一気(約15日)を約5日ごとに初候、二候、三候と3等分した、 七十二候(しちじゅうにこう)という72の季節があります。 日本の季節ごとの鳥や虫、植物、天候などの様子が72の時候の名前になっており、 細かな季節の移り変わりを感じることができます。 季節は、毎日変化していて感じ取る自分に余裕がないと気が付かず流されてしまいます。 自分を見つめ直す、ひとつの目安として綴っています。

tonotown